gonosu’s blog

冴えない中年男の嘘も虚構もひっくるめてのストレス発散の場

徴税の役割

国が予算を決めて資金を調達するお金は

国が国民から徴税するお金とイコールではない

徴税してからそれを元にして予算は出来ていないからだ

徴税の役割は色々あるが

今の政府は『税金=予算』であるという説明をしている

政府が国債を発行し資金を作る行為を国の借金とし

国民の借金として説明している

この誤った説明が今の停滞しているこの国の経済であり

ずっと続けている経済政策の元になっている

要因はいくつもあるとは思うが

これらの借金論の説明があっているとしたら

今の日本はこうはなっていなかっただろうと思える

だとしたら今何をするのが正解なのかは想像できる

税の役割を本来の姿に戻す事ということだ

徴税されたお金はこの世から消すという役割になり

国は新たにお金を作り市場に流す

そうやってお金の循環を作り経済をよくしていく

市場にあるお金が増えていくことで経済が成長していく

増えすぎたところからは徴税しお金の量を調整していく

ざっくり言うとこういうことなのだが

なぜか政府は市場にあるお金を消す徴税と

市場に流すお金の量をイコールもしくは徴税を増やそうとしている

陰謀論的なことも言われているが

あながち間違っていないのかもしれない

このまま行ったら後どれくらい

この国の平和や治安が維持できるのだろうか

一刻も早い国民の目覚めがあることを願わずにはいられない