gonosu’s blog

冴えない中年男の嘘も虚構もひっくるめてのストレス発散の場

信じるもの

マスコミは視聴率や発行部数等が稼げれば

大袈裟に報道

時には平気で記事や出来事をでっち上げることもある

「1」のことを「10」にして悪者を作ったりもする

政治関係にしても

社会正義と言わんばかりに

野党側の意見を大きく取り上げ政府批判を繰り広げる

そしてそれは時に政権をも揺るがす結果もある

この批判すること自体はきっと

「ペンは剣よりも」の精神なのだとも思う

しかしながらマスコミによる政府批判を皮切りに

野党がそのネタを理由に攻め立てるという

ワイドショー政治が政治不信を招いているのではないだろうか

マスコミを信じるのか

政府を信じるのか

野党を信じるのか

人は自分に都合のいい方を信じる傾向にあるという

ときには解釈を捻じ曲げてまで

第1波のころ、マスコミ報道は感染拡大を声高に報道し

緊急事態宣言という言葉も出始めてきた

第2波のころ、飲食店、旅行や観光地の経済悪化を声高に報道し

そして「Go To」の推進にも一役買っていた

こうすれば安くなる

こうすればもっと安くなる と

第3波の今

政府の対応が後手後手だの医療崩壊だの

緊急事態宣言だのと騒いでいる

一方の政府は経済に舵を切り感染拡大にはまだ余裕があるように

思えるほどである

実際最初の客船での対応時

一方で船の乗客は隔離し

一方では海外からの観光客は受け入れていた

ほぼすべての人に当てはまると思うのだが

その感染状況・医療切迫状況・ワクチン・政治家の動向

それらはマスコミからの情報である

テレビで流れる政府の感染対策の情報

同様に

テレビで流れる感染状況のマスコミの情報

自分に都合のいい方はどちらになるのか

どちらを信じるのか

時短営業の要請を受け入れているところより

受け入れていない受け入れられないところのほうがはるかに多い

というがそれの示すことはなんなのか

これだけマスコミが感染源として騒いでいるところで

多人数での飲食・会食をする人たちがいるというのは

どういうことなのか