gonosu’s blog

冴えない中年男の嘘も虚構もひっくるめてのストレス発散の場

個人情報と差別と禁酒法

酒類の提供を抑制するために販売を停止するように求めた

従わない店舗は金融機関にも情報を提供し云々

率直に言って

「やべ~の来た」という感じである

さらには飲食店などの入店の際に検査をして陰性確認してから入店

という意見もワイドショーでされていて

「差別の助長来た」という感じである

最初の酒類販売や金融機関への呼びかけに対して思う事は

正直者が損をしている状況からしてみれば当然の処置かもしれないが

その前にデータとして発表しなければならないことがあるはずで

それは、要請に従わず酒類提供し時短営業もしていない店舗から

感染が広がっているという根拠となる物を示すこと

患者からの聞き取りで正直に答えているのかは疑問だが

感染経路不明としているうちの何割かは自己防衛で

正直に言っていない気もする

そこをきちんと突き詰めなければ下げ止まったり広がったりの原因が

そこにあるのか世間が納得できない為、反発が起きるのは当然だ

しかし正直にそれが原因だろうとした者に対して

今のこのご時世では個人への誹謗中傷が起き

歪んだ正義が生まれるのは目に見えている

二つ目の入店前検査という事に関しては

陰性だったら特に問題は起きないだろう

しかし目の前で陽性反応を示した場合はどうだろう

その時点で『通報』するのか

その人物への差別が始まらないのか

きっと人間の尊厳が陽性反応が出た時点で奪われるのは

見に見えている

陽性者の個人情報は瞬く間に広まることになるだろう

その先の個人を守ることも大事な要素であると思うが

現時点でそれをどうやって守るのかは性善説でしか無理な話だろう

個人での正義の主張が一緒のはずはなく

「こいつがウイルスを持っている」と発信することを正義とするもの

「感染してしまって気の毒だ」と思うもの

「感染を広げない様に自己隔離しないと」と思うもの

「自分だけ感染したら損だ」と思うもの

さまざまな問題が発生することも目に見えている

自分だけは大丈夫と思ってはいても

それは自分でコントロールするものであって

自分以外をコントロールできるものではない

パニックになることもある

唯一の解決方法は

「ワクチン」<「治療薬」

なのだろうと思っている

 

※追記

最初の金融機関への情報共有については口座凍結的なことかと思った。

このご時世に利益を爆上げしている飲食店はルールを無視してる可能性あり

と判断し、それなりの処置をするという意味かと思った

ルールを守っている飲食店に対しては優先的に

融資継続という判断も出来そうだが難しいことはわからない